2020年5月14日木曜日

スギナの効用

スギナ茶がとてもおいしかったので、スギナを天ぷらにして食べてみたら…驚いた!激うま!!


これはスギナのカレーピラフ。














■日本薬学会からの引用


ドイツではスギナに全身の代謝促進作用のあることが知られています。特に結合組織強化剤、として

・リウマチ疾患、
・脚の浮腫、
凍傷、
・骨折後の後遺症
・痙攣性子宮周囲病

などにはスギナエキスの座浴が良いとされています。これは研磨剤の用途の説明と同様に高濃度のケイ酸による

■門けい

農薬などに汚染されていない、スギナの一番元気に伸びている時期の5~7月に、全草を採取して水洗いして天日で乾燥。これを生薬の問荊(もんけい)といいます。

スギナの粉末は、乾燥したスギナをフライパンで軽く炒ってからミキサーにかけて粉末にします。いつでも携帯して使用できて、そのまま飲用できるメリットがあります。

また、スギナの根も同様な薬効があります、少しナトリウムが多いのですが、1年中採取できます。薄く切って天日で乾燥して用います。1日量5~10グラムが適量です。

■ 薬効

1)多量のケイ酸、
2)サポニンの1種のエキセトニン、
3)ステロイドのベータ・シトステロールなど

■腎臓炎、利尿など
問荊(もんけい)1日量を10グラムに水0.5リットルで、約半量まで煎じて3回に分けて服用します。

■肺結核、肋膜炎、去淡、膀胱炎など

問荊(もんけい)5~10グラムを水0.5リットルで煎じて3回に分けて服用します。

■自家製化粧水
生のスギナか問荊(もんけい)と25度のホワイトリカーに浸して3ヶ月から半年寝かしてから、ガーゼに浸して入浴の後に用います。

■入浴剤
生のスギナか問荊(もんけい)を、適量を煮出してから風呂に入れると、入浴剤になります。湿疹、かゆみなどの皮膚病によいとされます。


■ベータ・シトステロール


陸生植物体には存在するが単細胞の藻類にはほとんどみられないことから、サンプル中に含まれる陸生植物由来の有機物の量を示す生物マーカーとして利用される。
経口摂取されると、コレステロールより先に胆汁酸と結合することによってでのコレステロール吸収を抑えることにより、血中のコレステロールを減少させる作用を持つことから、米国では単独でまたは他の植物ステロールと共に、脂質異常症の治療に用いられることがある。

日本では、β-シトステロールを含有する油含有食品が、特定保健用食品として「コレステロールが高めの方に適する」などの表示の許可を取得している。

ヨーロッパでは良性の前立腺肥大症の治療に用いられることがある。また、ヨーロッパでは前立腺癌や乳癌の治療に用いられることもある。これらにおける作用機序はよくわかっていない。

β-シトステロールを含むノコギリパルメット抽出物が男性型脱毛症の治療に有効であったとする米国の研究もある[1]

■ 珪酸


消化管からのアルミニウム吸収を抑制し、腎排泄を促進するためにケイ酸入り飲料を用いることが検討されている。

また、in vitroでのヒト骨芽細胞様細胞を用いた研究で、オルトケイ酸の細胞内への蓄積は、I型コラーゲンの合成と骨芽細胞への分化を促進することが示された。

栄養補助食品として、コリン安定化オルトケイ酸が利用できる。この物質には、皮膚・爪・毛髪の脆化を防ぎ、機械的強度を維持する作用がある。

また、高齢の卵巣摘出ラットを用いた実験では、大腿骨の骨減少を一部抑制することが示され、仔牛に対して用いた場合でもコラーゲン量の上昇が観察された。

骨減少症のヒト女性においても、骨のコラーゲン形成によい影響を与える可能性がある

■ 栄養成分

分量 100 g あたり 38キロカロリー

脂質 0.1 g
ナトリウム 6 mg
カリウム 640 mg
炭水化物 8 g
水溶性食物繊維 1.2 g
不溶性食物繊維 7 g
タンパク質 3.5 g
ビタミンC 33 mg 
カルシウム 50 mg
鉄 2.1 mg 
ビタミンB6 0.4 mg
マグネシウム 33 mg

■ 比較
比較成分表(100g中)  分析年月日1988年8月5日
ミネラルスギナスギナの根ホウレン草春菊ごぼう
ケイ素4.25%0000
カリウム3,620㎎1,920708654394
カルシウム1,940㎎39012.5100.4127.4
マグネシウム300㎎160100.823.566.2
亜鉛40.2㎎34.96.15.26.9

0 件のコメント:

コメントを投稿