https://blog.goo.ne.jp/osakahensyu05/e/fd49d531ed653391df6e0d1bffbfd23e
https://blog.goo.ne.jp/osakahensyu05/e/8dfeb6a8646dcfdafc3cf5dc923a9fde
なんだハワード博士については既知だった…忘れていたんですね。
low input sustainable agriculture LISA
作物学という学問があるらしい
http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/agriculture/lab/hagiwara/old_version/wcrpsci4.html
《堆肥に特に適した素材》
・りんごの搾りかす
・さとうきび残渣
・バナナの皮
・そばがら
・乾燥したかんきつ類の皮
・コーヒーかす ミミズが特に好む。酸性なので石灰と混ぜること。マルチとしても使える。
・落ち葉。長期間乾燥させると分解しづらくなる。窒素分が少ない。ミネラルが多い。
・おがくずは マルチとしての利用がベター
https://blog.goo.ne.jp/osakahensyu05/e/aae10eaa0ec1ad8034806c49bf359130
■2012年の土壌の学習
https://blog.goo.ne.jp/osakahensyu05/e/f6226214de5f17017ce86910630953ae
当時も同じことを考えていたとは(笑)
■ 林業
https://blog.goo.ne.jp/osakahensyu05/e/cf5ddc6f559f54336e588b8bfc8b12e9
■ こんな雑誌があるとは!
狩猟生活
https://amzn.to/2LhGJZ3
2020年5月10日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
良いのがあったので。 ■ブドウによさそうなコンパニオンプランツ にんにく ヒソップ … ブドウの収穫量を増やす。アブ・ハチなど、受粉に有益な昆虫を呼ぶ。 オオバコ … ブドウと混植すると、紋羽病などの土壌病害を抑える。 ゼラニウム … ブドウと相性が良い。...
-
ちょっと日本の森林保全をかじった人なら知っているが、日本では里山というのは人の手が入って保全され、循環していくもの。欧米式の何も手を加えない環境保護は、奥山を除くと、日本では単なる責任放棄、となる。日本の標高の低い山々…生産力の高い緑地…は、人の手が入って、完結するようにできてい...
-
■セルトレイの播種でも草マルチ 去年の経験から、畑に直播しないといけない根菜以外は、セルトレイに播種しています。 セルトレイの播種でも、草マルチをすると経過が良いような気がしています。 去年はスギナの草マルチで経過が良かったので、今年はダイコン葉の干しておいたものの古いので、やっ...
-
■秋作のまとめ 秋作は、まぁまぁの出来でした。夏作のカボチャが居座って、なかなか種おろしができなかったのにも関わらず、とりあえず色々とできたので満足。 学びその① 自然農に適した作付けをする そら豆。大根。菊芋、サツマイモ、カボチャ、菊菜。二十日大根。里芋。 学びその② 土地の質...
-
https://amzn.to/2KmVPvY
-
https://blog.goo.ne.jp/3gardens
0 件のコメント:
コメントを投稿