2020年5月29日金曜日

草の個性を生かした付き合い 自然草生、不耕起

・葱やトウモロコシの下のスベリヒユは乾燥防止

・アカザを刈ってキャベツに敷くと生育が良くなる

・マメ科の雑草が繁茂するところには、マメ科作物

・地べたを這う冬草=グランドカバー

・のぼろギク、ははこぐさ、オニノゲシ、キク科やヒメオドリコソウ、ホトケノザなのでのシソ科は草マルチとして活用。コンパニオンプランツとして、有用なハーブはシソ科やキク科。

・エノコログサ、ヒメシバは刈り敷く。
梅雨時は甘く刈り、さらに成長させる。どんな草も根を残して刈り、草マルチが基本。

・ヨモギと背高泡立ち草は例外

本当に泡立つ
https://dailyportalz.jp/kiji/170919200695

0 件のコメント:

コメントを投稿