10月26日の松国荒れ地畑
昨日もおしゃべりに忙しくて荒れ地畑の整備終わらなかったので、今日も出かけたら、今日も人の作業の手伝いで忙しかった。
その一、イノシシ檻の場所整備。その2、イノシシ柵の移動。
まぁ麦の植え付けはまだ先だから、植える畝を整備するのはまだ後でいいか…一応米糠を撒いて、発効促進しておきました。
畑ってじっと静かにして耳を傾けて見ないとやることが出てこないんですよ…。今日は朝の静かな時間に行きたいと思ったのに、寝坊していけなかった(仏教説話の後になってしまった)
静かにしていると、畑の声も聞こえてくる。今日はオクラが、もう棒は要らないと言っていたので、取り外し、要らない枯れた葉を整理。その後、終わりかけの紫蘇を刈り、ハト麦は収穫して縛って、はざかけに干す。麦の畝を整備していないので、簡易はざかけなんだが…、草を刈り次第、移動したい。
ここは絶好の日向だ!と思っていた場所が実は朝は日陰なのだと今日はわかり、日影が好きな作物にむしろ適していると分かった。一年の後半は、奥の方がずっと日向で、日当たりが良いのらしい…たまには朝に行った方がいいですね。
畝をたてて、色々な葉物を撒いた。ルッコラは収穫。うれしい。もう遅いが、ゴボウ。5寸ニンジン、カツオ菜、ホウレンソウ、二十日大根など、主に麦を植え替える1月までに収穫できそうなものを撒いた。
去年は、収穫に長くかかる根菜類はなかなか待つ時間がじりじりとしていたんだが、今年は手がかけられないような気がしているので根菜万歳系な感じ。ニンニクなんてほとんど放置でできちゃいますしねぇ…ソラマメとかエンドウも。エンドウは11月に蒔きたいですが…蒔く場所の整備は後でいっか。
今日は、緑豆を収穫。サツマイモは一つコロンと出てきた。サツマイモですら、排除するような荒れ地だったってことですね~かぼしゃ全滅だしなぁ。その同じ条件で植えたのに、小豆は実っているので、アズキはエライ。菊芋も多少収穫しました。葉物はなっても食べきれないで困るので、長く土に入れておく、キャベツ、白菜、を苗で植えてみようかな。
去年はカボチャが終わるのを今か今かと待っている時期だったので、その去年からすると成長率150%な感じです。麦が1月定植って言うのを知っているだけでもエライ差です。
0 件のコメント:
コメントを投稿