2021年4月22日木曜日

笹の中の野イチゴ

笹の中の野イチゴ

今日は新しくもらった区画へ…あまり亡骸が積みあがっていない、開墾して間もない条件の良くない畑。

でも笹が作った心地よい日陰の中で、野イチゴが群落を作っており、食べ放題だった…。味はラズベリーです。畑に笹が出ると、基本的には嫌がられ、セイタカアワダチソウもいっぱいでしたが…なんだか自然界が作ったハーモニー…調和が、私には見えて、この中に別に野菜を入れなくても…とか考えてしまった。

私は、最近、ちゃっかりしているクライマー男子が多いので、やっぱり労せずして益を取ろうというちゃっかり精神ってのはなんだかなぁ~と思っていたところだったのだが… 野イチゴつみなど、労せずして益取るの最大…狩猟採取時代か、って感じ。今日は、ちゃっかり、野イチゴ食べましたが、”豊かだなぁ、大安心だなぁ”と思ってしまったので、これって、私は与えずして与えられたいと思っていたってことですよね?誰でも与えずして与えられることには、ときめくものなのだなぁ。

畑としては、用途的にとても難しいですが、まぁ、草の勢いがすごいこと…。私が思うには、草が繁茂して初期は、野菜たちと競合すると思うのですが、ある程度大きくなっていたら、競合ではなく、共存共栄になるような気がします。大きくなったら、放置して雑草と共存共栄させた方が、野菜の方も出来が良いような?

サヤエンドウなど、カラスノエンドウと最初のころは、競合していますが、後の方では共存共栄…

というので、このぼうぼうの草の中に、何かを入れようと思っていますが…やはり荒れ地にはマメ科は大変良いようなので、まずはマメ科かなぁ… 

去年、ホーリーバジルがとても良くできたので、ホーリーバジルをやってみようかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿